<PR>記事中に広告を含む場合がございます 購入方法(買い方)

ラクマの商品ページから出品者にコメントで質問!

ラクマに出品されている商品に関して、商品画像や説明文だけではわからないことだったり、何か不明な点があるときは出品者さんに直接、質問してみるのもひとつの手段として有効です。

もちろん、出品者さんによってはこちらの質問に答えられない場合もありますが、とくに中古品など商品の細かい状態については所有者である出品者さんに直接聞いてみるのが一番ではないでしょうか?

きちんとマナーさえ守っていれば、質問に対して誠実に対応してくれる出品者さんがほとんどです。

基本的に商品についての質問は、商品ページのコメントに書き込みます。

ラクマでのコメント機能の使い方

コメントを書き込む

ラクマには、出品者さんと商品に興味のあるユーザーさん同士が購入前にやり取りできるコメント機能というものがあります。

コメントは商品ページを下までスクロールすると表示されます。

ラクマのコメント欄

商品ページにコメントが多数書き込まれている場合は、最新の書き込みが画面に表示されるようになっています。

コメントを過去に遡って確認したい場合は「すべてのコメントをみる」をタップしましょう。

ラクマに出品されている商品のすべてのコメントをみる

「すべてのコメントをみる」をタップすると、書き込まれたすべてのコメントが表示されました。

ラクマに出品されている商品ですべてのコメントを表示させる

質問者さんと出品者さんのやり取りと日付が上記の画面だけで確認できるようになっています。

スポンサーリンク

コメントから出品者に質問するには?

出品者さんに直接、商品について質問する場合、商品ページからコメントボタンをタップすればOKです。

ラクマのコメント書き込みアイコン

コメントボタンの下に表示されている数字は、現在、その商品について書き込まれたコメントの数を示しています。

コメント入力欄が表示されたら、140文字以内で文章を入力して「送信」をタップすれば書き込み完了です。

ラクマでコメントを入力する画面

ラクマでコメントした商品の確認方法

コメントした商品が複数ある場合、商品ごとに返信があったりするため、一見、管理が大変…といった印象を受けてしまいますが、マイページから「コメントした商品」をタップするだけで、商品一覧を確認できるので便利だったりします。

ラクマのマイページから「コメントした商品」をタップ

自分がコメントした商品が一覧表示されています。

ラクマでコメントした商品

スポンサーリンク

コメントの返信を確認するには?

自分が書き込んだコメントに対して出品者さんから返信があった場合は、お知らせに通知が届きます。

ラクマでのコメントの通知

上記のお知らせ通知をタップすると、コメントした商品ページが表示されるので、そこから返信コメントを確認してください。

ラクマでコメントする際の注意点

ラクマに限らず、コメントの文章で誰かとやり取りする場合は、注意すべき点がいくつかあります。

おそらく以下のような基本的な注意事項は、ほとんどのユーザーさんが理解しているのではないかと思います。

  • 相手を不快にするような言葉遣いに注意
  • コメントしっぱなしで放置しないように注意
  • 挨拶やお礼の言葉に注意
  • 他の人と同じ質問をしない
  • 自分の一方的な要求を相手に押し付けることはしない
  • 一方的な値下げ要求をしない(極端な希望価格の提示)
  • 商品の説明文に書いてあることを質問するのはNG

たしかに「わからないことや不明な点がありましたら何なりとご質問ください」といったスタンスを取っている出品者さんも中にはいますが、やはり質問の仕方というのは大事ですよね?

スポンサーリンク

コメントする前に出品者のプロフィールを確認!

ラクマでは、取引について商品の説明文だけでなくプロフィールページに記載している出品者さんも結構います。

出品されている商品の細かい状態などについての質問であれば、問題ない場合も多いですが、購入に関してはコメントを書き込む前に一度、出品者さんのプロフィールを確認したほうが良かったりします。

たとえば、こんな感じで購入についてプロフィールに記載されている場合があります↓

ラクマのプロフィールページに記載された購入についての注意点

また、コメントの返信に関してもプロフィールページに記載されていることが多いです↓

ラクマユーザーによるコメント返信についての記載(プロフィールページより)

上記のケースでいえば、この出品者さんは「すぐに対応(コメント)できない場合がございます。)ときちんと記載しているのに、プロフィールページを読まずに数時間返信がないだけで「返信はまだですか?」と催促してしまうと相手に対しての印象も悪くなりますし、場合によってはそれが後々トラブルに発展する可能性もあるので注意が必要だという話です。

いつまで待ってもコメントに返信がない場合

これはラクマに限らずですが、コメントを投稿したら必ず相手から返信があるというわけではないということも覚えておきましょう。

せっかくコメントしたのに、出品者さんから何の返信もないとなんだか無視されているようで気分が良くない…という気持ちは理解できますが、仕方がないと割り切って諦めたほうが良い場合も多いものです。

残念ながら、ラクマユーザーさんの中には商品を出品してそのまま放置している人もいたりします。

コメントを書き込む前に、商品ページの「商品情報」で、その商品はいつ出品されたものなのかをきちんと確認するようにしましょう。

ラクマに出品された日時

出品日時が比較的新しい商品は、出品者さんも放置せずにきちんと管理している可能性が高いと判断できます。

ラクマでのコメントの使い方をまとめると?

主に購入者としての立場で、ラクマのコメントについて解説してきましたが、最後に要点をまとめておきますね。

要点は以下のとおりです。

  • 商品情報で確認できない不明な点はコメントで直接出品者さんに質問する
  • コメントに入力できる文字数は140文字
  • マイページの「コメントした商品」を使うと便利
  • コメントに返信があれば通知されるように設定可能
  • コメントを書き込む際にはマナーに気をつける
    (言葉遣い、お礼、要求、質問の仕方など)
  • コメントする前に相手のプロフィールを確認
  • 返信がなくても仕方ないと割り切ることも時には必要

現在、ラクマには多数の商品が出品されていますが、出品者さんに質問しなければわからないこともあったりします。

出品者さんと購入者さんがお互い納得できる取引を成立させるためにも、コメントでのやり取りは有効です。

↑ボタンを押すとシェアできます↑

スポンサーリンク

-購入方法(買い方)