<PR>記事中に広告を含む場合がございます トラブル

ラクマで商品を購入したら偽物だった時の対処法

これはラクマに限った話ではありませんが、以前からフリマアプリやオークションサイトに出品される偽造品、もしくはコピー品といったいわゆる偽物については度々、世間でも話題になることがあります。

実際に本物だと思って購入してみたら、届いた商品がニセモノだったという体験談は、SNSなどのネット上を検索するとたくさん出てきます。

贋物といえば、やはりブランド品のスーパーコピーなどが圧倒的に多いようですけどね…。

もちろん、こういった偽物を出品するような違法行為についてはラクマ事務局も常に監視していますが、万が一、自分がニセモノを掴まされてしまった場合、どのように対処すればいいかを知っておく必要があります。

もしラクマで購入した商品がニセモノだった場合、適切な対処の仕方を知っていれば、慌ててパニックになるようなこともありません。

ニセモノ販売は規約違反の前に違法行為!これは偽ブランド品に限らず!

ニセモノのブランド品

当然、知っているとは思いますが、ニセモノ(偽物・贋物・偽造品)をラクマに出品するのは禁止行為です。

禁止
ラクマで売ってはいけないもの【出品禁止】

ラクマはかんたんに出品できて便利な反面、売ってはいけない出品禁止物が定められています。 出品禁止物は、偽ブランド品のように明らかに違法なものだけでなく、株主優待券やクオカードなど一見、意外に思えるもの ...

そして、ラクマの利用規約に違反する以前に偽物を販売すること自体が法律違反なので、場合によっては警察沙汰と言いますか…出品者は逮捕される可能性もあります。

最近では、ラクマでも以前ほどブランド品のスーパーコピーなどが出品されることは少なくなりましたが、やかり相場を無視した極端に安いブランド品は警戒したほうが良いでしょうね。

また、ラクマの出品禁止リストを見るとわかるとおり、コピー品以外にも正規品ではない曖昧な商品も出品禁止とされているので、とくにブランド品を出品する人は気をつけてください。

スポンサーリンク

届いた商品が贋物だった場合はどうする?

本物だと思ってラクマで購入した商品が、実際に届いてみると贋物だった場合、絶対に受取通知と評価をしてはいけません。

まずは、取引メッセージで出品者さんに以下の点について連絡してください。

  • その商品が贋物であるという事実
  • その商品が贋物である具体的な根拠
  • 返品・返金の申し立て

上記の内容を出品者さんに伝えたうえで、もし返品・返金を拒否されたとしても、法律的には偽造品であることを知っていたか否かに関わらずノークレームノーリターンは無効となります。

「偽造品であることを知っていたか否かに関わらず」というのは、贋物とは知らずに出品していた場合でも出品者さんは、返品・返金に応じる必要があるということです。

こちらが取引メッセージで連絡しても中には無視する出品者さんもいたりしますが、取引相手と連絡がつかない場合はラクマ事務局に問い合わせて状況を説明してください。

わかりやすく整理すると、ラクマで贋物を掴まされた際には以下の手順で対処します。

  1. 商品を受け取っても絶対に受取評価をしない
  2. 出品者さんに取引メッセージで連絡して返品・返金を申し立てる
  3. 出品者さんが返品・返金に応じない、もしくは連絡が取れない場合はラクマ事務局に連絡
  4. 商品を返送
  5. ラクマ事務局に連絡してキャンセルを申請
  6. キャンセル完了後、購入者さんには商品購入時に支払った代金が返金

ラクマ事務局への連絡の仕方

購入後に受け取った商品がニセモノだった場合のラクマ事務局への連絡の仕方について説明しておきます。

まずは、ラクマのマイページから「ヘルプ・その他」を選択してください。

ラクマのマイページからヘルプ参照

次に「ヘルプ・その他」のページから「お問い合わせ」をタップします。

ラクマのヘルプ・その他からお問い合わせを選択

お問い合わせページが表示されたら「取引について」を選択してください。

ラクマの「お問い合わせ」ページから「取引について」を選択する画面

続いて「取引について」から「お問い合わせはこちら」をタップしましょう。

ラクマの「取引について」から「お問い合わせ」を選択する画面

あとは、お問い合わせフォームを入力フォーマットにしたがって記入して送信すればOKです。

入力フォーマット

  1. オーダーID
  2. 商品名
  3. お問い合わせ内容の詳細
  4. お問い合わせコード

入力フォーマットについては、以下の記事を参考に入力してください。

オーダーIDについては、取引画面を下までスクロールすると確認できます。

ラクマのオーダーIDを確認する画面

届いた商品がニセモノだった場合において「お問い合わせ内容の詳細」については、具体的な事実や経緯をラクマ事務局に説明することを意識して文章を入力しましょう。

一応、サンプル用に例文を公開しておくので、参考にしてみてください。

お問い合わせ内容の詳細(例文)

◯月◯日にオーダーID●●●●●●●●「△△△(商品名)」を▼▼▼さん(出品者名)から◯◯◯◯◯円で購入しましたが、実際に商品を受け取り中身を確認したところ、◯◯の部分が正規品とは大きく異なり、調査した結果、贋物(コピー品)であることが発覚しました。

調査の際に参考にしたのは以下のサイトです。

URL:https://◯◯◯◯.co.jp

この件についてはすでに出品者さんに連絡しており、返品・返金の同意は得ています。

本日、商品の返送が完了したのでキャンセル申請をよろしくおねがいします。

なお、届いた商品が贋物だった場合、お問い合わせコードは以下のどちらかに該当すると思われます。

ラクマ事務局への問い合わせに必要なお問い合わせコード

出品者さんと連絡が取れない場合は、「K99:その他 問い合わせ」を選択してお問い合わせ内容の詳細に「出品者さんに取引メッセージで何回か連絡しましたが、◯日が経過しても返信がなく困っております。」と付け加えてもOKです。

ラクマ事務局に取引キャンセルの申請後、数日で返金される?

ラクマ事務局に連絡をしてから3~8日ほど時間がかかるようですが、無事にキャンセルが完了するとラクマに登録してあるメールアドレス宛にお知らせが届きます。

無事に取引キャンセルが完了すれば、商品購入時に支払った代金は購入者さんに返金されます。

キャンセルとなった取引に関しては評価をつけることはできません。

場合によっては、取引キャンセルが完了するまでもう少し時間がかかることもあるようです。

返金されたら、念のために偽物を販売していた出品者さんをブロックしておくと、この人とは今後取引することもないので安心だったりします。

ブロック
ラクマで取引したくないユーザーはブロックしよう!

ラクマでひと通り取引経験を積んで、それなりに長く利用しているといろいろなユーザーさんに遭遇します。 人間なので価値観は人それぞれなのですが、中には少しやり取りしてみて嫌だな~と感じる人もいるかも知れま ...

ラクマで偽物を掴まされた時の対処法について解説してきましたが、これで実際に購入して届いた商品がニセモノだったとしても変に焦る必要はないですよね?

ラクマでの取引において、何かとトラブルはツキモノです。

ぜひ、この機会に他のトラブル事例についてもしっかりと対処法を押さえておきましょう。

↑ボタンを押すとシェアできます↑

スポンサーリンク

-トラブル
-