「ラクマの本人確認、申請したけど時間がかかっててモヤモヤ…」
「あと少しで現金化できるのに…」
「今すぐ使いたいのにチャージもできない…」
そんなお悩み、ありませんか?
ラクマでは本人確認の審査が完了しないと売上金の振込申請や楽天キャッシュへのチャージができません。
時間ばかりかかって本人確認手続きがスムーズにいかないと、本当に困ってしまいますよね?
この記事では、そんなあなたの不安を解消します!
- ラクマ本人確認にかかる時間をパターン別にスッキリ解説(審査期間の目安)
- 「お知らせが来ない!」その原因と、今すぐできる対処法
- うっかり見逃しがちな手続き上の注意点や、フィッシング詐欺から身を守る対策
この記事ではラクマの本人確認に要する時間やお知らせが届かない原因・対処法などを解説します。
もしラクマの本人確認で時間がかかっているようであれば、参考にしてみてください。
ラクマの本人確認に要する時間とケース別の目安
本人確認したけど、なかなか完了しないまま、何日も経つとモヤモヤしますよね?
まずは、本人確認の申請状況によってどれくらい時間がかかるのか、審査完了までの目安を見ていきましょう。
ラクマの本人確認は審査完了まで約3営業日
通常、ラクマの本人確認を申請して審査が終わるまでに要する期間は約3営業日ほどです。
ただし、この3営業日というのは、あくまで目安であって、混雑時や書類の状態でさらに時間がかかるケースもあります。
楽天キャッシュの本人確認は最大7営業日
ラクマの売上金を楽天キャッシュにチャージする場合、別途本人確認が必要です。
ラクマの本人確認とは別に楽天キャッシュでも本人確認をしなければいけません。
楽天キャッシュの本人確認は、登録情報(氏名、住所など)と提出書類の照合に時間を要するため、最大7営業日ほどかかる場合もあります。
ラクマの本人確認が1週間以上かかるケース
ラクマの本人確認は通常であれば、3営業日ほどを目安に完了しますが、特例的に本人確認対象となった場合、1週間以上かかるケースも考えられます。
また、以下のケースに該当する場合は、さらに長引くかもしれません。
- 提出書類の不備(画像が解析できない、文字が読み取れない、有効期限切れなど)
- 登録情報が提出書類と一致しない
- 高額な商品の出品や取引があり、特別な確認が必要
- システムが不正利用の疑いを検知
本人確認書類を再提出したのに何週間も返信が来ない…なんてこともあるようです。
もし、ラクマ運営から何の音沙汰もない場合は、こちらから状況確認の連絡をするとよいでしょう。
スポンサーリンク
ラクマの本人確認でお知らせが来ない?考えられる4つの原因
通常、ラクマからの本人確認依頼はお知らせの「あなた宛」に届きます。
本人確認申請したのに、ラクマからは何の連絡も来ない場合、原因として考えられるのは次のケースです。
審査に時間がかかっている(審査中)
先述したとおり、ラクマの本人確認は状況によっては時間がかかります。
混雑時や、大型連休、提出書類の不備など原因はさまざまです。
単に時間がかかっているだけで審査中の場合は、本人確認が完了するのを気ままに待ちましょう。
通知を見落としている可能性
「お知らせが届かない!」と思っていたら、通知を見落としていた…
なんてことも人間なので、当然起こり得ることです。
ラクマのアプリで通知設定をオフにしていると、見落とす可能性が高くなります。
また登録メールアドレスに届いているお知らせが、迷惑メールやGmailであればプロモーションフォルダに入ってしまうことも度々あります。
-
-
参考ラクマで通知のオン・オフを設定する方法
ラクマではアプリを起動していなくても、出品している商品が売れたり、コメントやいいねが付いた時、事務局からお知らせがあった際などに通知が届く仕組になっています。 アプリをインストールしてはじめて起動した ...
続きを見る
本人確認書類の不備・再提出待ち
実は本人確認書類の再提出が必要なのに、その連絡に気づいていないケースも考えられます。
本人確認書類の再提出について、ラクマ事務局からお知らせが届いていないかをよく確認しましょう。
システム上のエラーや遅延
極稀にシステム上の問題で重要な通知やメールが正常に届かなかったり、遅延することがあります。
システム上の問題は、ラクマ側でしか対処できません。
スポンサーリンク
あなた宛のお知らせに本人確認依頼が来ないときの対処法
先ほど触れたように通常、ラクマの本人確認依頼は、お知らせ>あなた宛に届きます。
もしあなた宛のお知らせに何の連絡もない場合、まずは次の対処法を試して、それでも解決しないようでしたら、さらにその先に進んでください。
アプリのお知らせを再度チェック
ラクマのアプリを起動して画面下のお知らせをタップしましょう。
続いて「あなた宛」のタブに本人確認の審査結果や再提出の依頼が来ていないか再度チェックしてください。
登録メールアドレスを確認
ラクマに登録しているメールアドレスの受信トレイ、迷惑メール、プロモーションフォルダ(Gmail)を隅々まで確認して本人確認に関するメールが届いていないか確認しましょう。
「ラクマ 本人確認」などでキーワード検索することもおすすめします。
提出した書類をチェック
本人確認申請で提出した書類に不備がなかったかを再確認します。
有効期限や氏名、住所、生年月日などの確認はもちろん、撮影した画像は鮮明に写っているかを徹底的にチェックしてください。
ラクマの障害・メンテナンス情報を確認
ラクマでは度々障害が発生して、アプリの挙動が不安定になることがあります。
ラクマの障害情報は公式サイトや公式X(旧Twitter)アカウントなどで確認できます。
スポンサーリンク
本人確認依頼のお知らせがどうしても見つからない場合は?
お知らせや本人確認書類の再確認を行ったうえで、「やっぱり何の連絡もない」「もう1週間以上待っているのに審査状況が不明なまま」という場合は、ラクマのカスタマーサポートに問い合わせましょう。
ラクマ事務局への問い合わせについては以下の記事を参考にしてみてください。
-
-
参考ラクマ事務局へのお問い合わせ方法と注意
ラクマを使っていてわからないことや不明な点などが出てきたら、事務局(カスタマーサポート)へ問い合わせることができます。 取引中のトラブルや出品の際に気になること、アプリに対する意見・要望などがあれば、 ...
続きを見る
マイページ>ヘルプ・お問い合わせからラクマ事務局に連絡する際には、内容を具体的に記載しましょう。
- 申請日
- 提出した書類
- どこで審査が止まっているか?
運営からの返信には1~2日ほどかかることがあります。
焦らず待ちましょう。
ラクマの本人確認に影響するサポート営業時間と長期休暇の遅延
ラクマの本人確認には、運営のサポート営業時間と長期休暇による遅延に大きく影響されます。
本人確認申請のタイミングによっては、審査に時間がかかることがあります。
サポート時間外の申請は本人確認が遅れる?翌営業日からの審査開始
ラクマでは土日祝日や、平日の夜間(営業時間外)に本人確認を申請した場合、審査の開始は次の平日(翌営業日)以降となります。
たとえば金曜の夜に申請したら、審査開始は月曜日から…というイメージです。
土日祝日を挟む場合は、その分審査開始が遅くなるということを頭に入れておきましょう。
ゴールデンウィーク・お盆・年末年始は時間がかかる可能性が高い
ゴールデンウィーク、お盆、年末年始といった大型連休。
この時期は本人確認の申請が通常より集中しやすく、また審査部門も縮小体制となることがあるため、どうしても審査に時間がかかる傾向にあります。
普段より数日~1週間程度、余計に時間がかかると想定しておいたほうがよいかもしれません。
連休中にラクマで売上金を利用したい、またはスムーズに取引を開始したい場合は、連休が始まる1週間前までには本人確認申請を完了させておくのがベストです。
スポンサーリンク
ラクマの本人確認依頼を装ったフィッシング詐欺に注意!
ラクマからの連絡で最も注意したいのは、本人確認依頼を装ったフィッシング詐欺です。
「【重要】ラクマ:本人確認手続きのお願い」「アカウント保護のため、本人確認を完了してください」といった件名に気をつけましょう。
偽物のメールやSMS(ショートメッセージ)が送られて来て、個人情報を抜き取られる被害を受ける危険性があります。
怪しいメール・SMSの見分け方:ラクマ公式を騙る手口とリンク先確認の重要性
フィッシング詐欺で使われる怪しいメールの見分け方は以下のとおりです。
怪しいメール・SMSの見分け方 | 詳細 |
---|---|
送信元のメールアドレスや電話番号が不審 | 公式のもの(fril.jp や rakuma.fashion のドメイン)と微妙に異なる、または全く関係のないドメインや番号から送られてくる。 |
緊急性を過度に煽る文言でクリックを誘導 | 「アカウントがロックされます」「至急確認しないと利用停止になります」など、不安を煽って冷静な判断を失わせようとする。 |
日本語の表現が不自然・誤字脱字が多い | 機械翻訳のような不自然な言い回しや、普段使われない漢字、明らかな誤字脱字が目立つ。 |
本文中のリンク先URLが公式サイトと異なる | マウスカーソルをリンクの上に乗せたり(PCの場合)、リンクを長押しして表示されるプレビュー(スマートフォンの場合)で、表示されるURLがラクマの正式なドメイン(https://fril.jp/ または https://rakuma.fashion/で始まるもの)と違う場合は絶対にクリックしない。 |
怪しいメールを受信したら、絶対に文中のリンクをクリックしないでください。
必ずラクマの公式アプリ、もしくは公式サイトからアクセスして情報を確認するようにしましょう。
もし偽サイトに情報を入力したら?フィッシング被害時の即時対応とパスワード・連絡先の変更
万が一、フィッシングサイトにIDやパスワード、個人情報(氏名、住所、クレジットカード情報など)を入力してしまった場合は、以下の対応を速やかに行ってください。
ラクマのパスワード変更
速やかにラクマ公式サイトからパスワードを再設定しましょう。
他のサービスで同じパスワードを使いまわしている場合は、そちらも全て変更することを強く推奨します。
クレジットカード会社・金融機関への連絡
クレジットカード情報や銀行口座情報を入力してしまった場合は、不正利用の可能性があるため、すぐにカード会社や金融機関に連絡し、利用停止や状況確認などの指示を仰ぎましょう。
ラクマカスタマーサポートに被害を報告
被害状況を正確に伝え、アカウントの保全や今後の対応について相談してください。
フィッシング対策協議会や最寄りの警察に報告・相談
被害状況によってはフィッシング対策協議会や最寄りの警察に報告・相談が必要なケースもあります。
被害の拡大を防ぐため、また同様の被害者を減らすために情報提供を行いましょう。
まとめ:ラクマの本人確認にかかる時間一覧表
最後にラクマの本人確認にかかる時間を一覧表にまとめました。
ここまでの内容を分かりやすくまとめると、以下のようになります。
ケース(本人確認の種類や状況) | 所要時間(目安) | 備考 |
---|---|---|
通常の本人確認審査 | 約3営業日 | 混雑状況により変動する可能性あり。 |
楽天キャッシュの本人確認 | 最大7営業日程度 | 申込状況や登録情報により変動。追加書類提出を求められることも。 |
特例ケース(審査に時間がかかる場合) | 1週間以上かかることも |
|
サポート営業時間外・土日祝日の申請 | 翌営業日以降に審査開始 | サポート営業時間:平日10:00~18:00 |
大型連休期間中(GW、年末年始など) | 通常より数日~1週間程度長くかかる場合あり | 申請が集中しやすく、審査部門も縮小体制となることがあるため。 |